文京の街角

今は見れなくなってしまった文京区の街角や風景を記録するブログです。

占春園に咲く黄色い花(2024年)

 毎年、5月上旬になると占春園で黄菖蒲の花が見られるようになります。

このブログで占春園の黄菖蒲については2020年から取り上げており、

今年も、綺麗に咲いている状況について紹介したいと思います。

今年の桜は例年よりも遅かったという事もあり、黄菖蒲の花は例年よりも

遅く咲くのではないかと思っていました。

しかし、4月の終わりごろからぽつぽつと咲き始め、例年通り5月初めの時点で

沢山の花が咲いていました。

占春園に咲く黄菖蒲の花(2024年5月5日撮影)

占春園の黄菖蒲のパノラマ写真(2024年5月5日撮影)

 

20240505_黄菖蒲1 - Spherical Image - RICOH THETA

20240505_黄菖蒲2 - Spherical Image - RICOH THETA

 

占春園の黄菖蒲の記事を書くたびに書いていますが、黄菖蒲が生えている場所は

昔、ちょっとした池になっており、様々な生物がいました。

当時は、1枚目の360度写真に写るように、柵の内側にある石が並んだ池の淵まで、

池に近づくことができ、池に住む生物を間近で見る事ができました。

しかし、いつからかゴミなどが溜まる水たまりのようになってしまいました。

落英池の方は以前、かいぼりが行われましたが、こちらの池はかいぼりが

行われることもないため、以前の池の姿に戻ることもなく、今の状態が続いています。