文京の街角

今は見れなくなってしまった文京区の街角や風景を記録するブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

根津神社の紅葉

5月ごろに沢山のツツジの花で満たされる根津神社は秋になるとどうなるのか 見に行ってきました。 ツツジの木は常緑樹なので境内にある多くのツツジの木が紅葉を見せることは ありません。そのため、5月上旬頃の花が咲く時を除いて常に緑色の葉だけの 姿をし…

12月の梅の花(2021年)

昨年のこの時期に梅の花が咲き始めている事に気が付いたので今年も 梅の花が開花しているのか見に行ってきました。 まず、教育の森公園の梅の木(スポーツセンター南東側)を見てみると 既に花が咲いている事が確認できました。 また、撮影日は昨年より少し早…

【画像表示復旧済み】360度写真の投稿テスト

このブログの目的である文京区の景色の記録において、普通の写真や動画だけでは 周りの位置関係が解らない時があります。 そういった事から前々からGoogleストリートビューのように 360度記録できる方法として360度カメラでの撮影を計画しておりました。 し…

猫又坂付近にある柱 その2

猫又坂を下り、公衆トイレより少し先にコンクリートの柱のような物があります。 猫又坂を上り下りする時にはいつも何の柱なのかと思っていたので、 この際に観察してみました。 コンクリート製の柱の向かい合う2面のみに窪みのような物があります。 また、歩…

猫又坂付近にある柱 その1

猫又坂から分岐する急な坂(旧猫又坂らしい)の頂上付近に柱状の物があることに 気が付きました。 猫又坂から見た急な坂頂上付近。切り株の左に柱状の物が確認できる。 急な坂の方からこの柱を見てみると古いコンクリート製の柱である事がわかります。 また、…

【写真追加】紅葉になった?区内のイチョウの木々

毎年、11月中旬~12月上旬になると葉っぱが綺麗な黄色に染まった イチョウの木々を見る事ができます。 大通りには基本的に街路樹としてイチョウの木々が植えられているため、 大通りに行けば葉っぱが黄色に染まったイチョウの木々を見る事ができます。 個人…

茗荷谷駅裏にできる焼肉屋

茗荷谷駅裏を通った際、見慣れない赤い看板があった事に気が付きました。 看板を見てみると、"太翔園"という国産和牛の焼肉屋が12月7日に開店すると 書いてありました(ページ下の左画像参照)。 しかし、この焼き肉屋ができる場所には"ローマの台所"という イ…

北野天満宮牛天神 菊わらべ祭り(2021年)

北野天満宮牛天神にて菊わらべ祭りというものが開催されることを昨年知り、 今年の菊わらべ祭りはどんな感じなのか見に行ってきました。 (※期間が2021年11月1日~11月20日のため、既に終了しています) 昨年、写真を撮った時は祭り初日という事もあったのか、…

使えない階段

北野神社牛天神から春日通りに向かっている途中で奇妙な物を発見しました。 階段?のようにも見えますが階段を上った先は文京区立第3中学校の壁+柵が あるため階段としての使う事ができません。 それでは、元々は階段なのかなと外から中を見てみましたが入り…

秋の都営小日向住宅跡地

都営小日向住宅跡地は建物が無い事や高台に位置することから、 空が広いだけでなく東京タワーが見える場所というのは以前の記事でお伝えしました。 秋になると日が沈むのが早くなるため、この季節になるといつもの時間とは 異なる風景を見る事ができます。 …

筑波大付属小内に残る東京教育大学(東京文理科大学)W館の一部

最初に長ったらしい経緯を書くと、少し前に占春園内あったという百尺山の位置を 特定するために、東京教育大学百年という写真集(以下、写真集)を入手しました。 写真集を見ていると、某地域コミュニティサイトに掲載されていた 占春園橋(教育の森から占春園…

牛天神から消えた階段

古い地図や絵で牛天神を見てみると、鳥居のある安藤坂から入る階段(以下①の階段)に加えて牛込小石川線から入る階段(以下②の階段)の合計二つの階段がある事に 気が付きます。 図1 昭和37年地図の牛天神(東京都区分詳細図 昭和37年を一部改変)【1】 現在、牛天…

新しいお店や事務所

台風16号が過ぎ去り、天気が良くなったので区内を巡っていると 新しいお店や事務所がこれからできる事がわかったのでお知らせしたいと思います。 (1)はりま坂薬局(言うまでもなく薬局) 最近、播磨坂のドルチェヴィータが入っていた場所で工事を行っているの…

レンガ壁

風景の撮影や面白いものが無いか、区内を巡っているとレンガで作られた 壁をたまに目にします。レンガで作られた壁などについて調べてみると 東京電気通信局(現在の総務省)の地方支部宿舎の痕跡だったり、 恐らく明治時代の物だったり(牛天神やその周辺、今…

お茶の水女子大前にできた そろばん塾

お茶の水女子大学前にあったcafe fuuがあった場所に気が付いたら AWATOというそろばん塾が入っていることに気が付きました。 左:AWATOが入る前(2021年2月上旬撮影)、右:AWATO茗荷谷校 AWATOはいつ開校したのか調べてみた所、2021年の4月に茗荷谷校開校と …

牛天神 大輪朝顔まつり(2021年)

1か月半ほど前になりますが、北野神社牛天神にかつて存在した もう一つの参道の痕跡(今月中に記事を投稿したい)が無いか探しに行きました。 7月という事もあって夏詣の期間でしたが、階段を上った先は朝顔と風鈴で 飾られていました。そして、風が吹くたびに…

中止になった2021年秋祭り

今年こそは秋祭りの様子や風景を撮影する予定でしたが、残念ながら今年の 秋祭りも新型コロナ感染症の拡大が収まらない影響で中止になってしまいました。 来年こそは秋祭りの様子を記録出来たら良いなと思います。 wagamachibunkyo.hatenablog.com 昨年は氷…

ローマ字から英語表記に変わった播磨坂の道路標識

だいぶ前ですが、播磨坂の道路案内標識の一部が英語表記に変わっていました。 下段の左の画像は2020年の2月に撮影されたGoogleストリートビューになります。 日本語表記の下にはローマ字で播磨坂桜並木と書かれています。 一方、下段の右の画像は2021年の7月…

ブログ名を"文京の街角"に変更しました

以前から、"わがまち文京"というブログ名が少し堅苦しいと感じていたので 月が替わったタイミングで変更することにしました。 このブログのコンセプトも考えると"文京の街角"の方がしっくりくる気がするので、 今後はこのブログ名で文京区の小さな景色などを…

紫色の地面

かつて星野製本があった場所では(最近の文京区では良く見られる金持ち向けの) マンションがほとんどできており、残るは内装?という感じになっています。 筑波大付属小学校とこのマンションの間にある通りでは、午後のある時間になると 紫色になった地面を見…

新しくなった?出版社の看板

播磨坂にあるチャイルド本社の看板が新しくなっている事に気が付きました。 以前の看板は灰色の背景にピンク色のチャイルドという文字と、青い丸の中に 白文字のデザインでした。新しい看板では青色の背景に赤字の文字と白い丸の中の 子供と本のが描かれてい…

都営小日向住宅跡地のこれから

以前、このブログでも取り上げていた都営小日向住宅の跡地が区民のために 有効活用されるそうです。 wagamachibunkyo.hatenablog.com 以前の記事では書いていませんでしたが、跡地は財務省が保有する土地であり、 地域のニーズに合った複合的な利用が望まし…

住宅街に残る下屋敷の跡(千駄木ふれあいの杜)

日本医科大学近くの住宅街の中に千駄木ふれあいの杜という緑地があります。 案内によると、この一帯には太田備中守資宗(太田道灌の子孫)がありましたが、 その後の時代の流れでこの緑地だけが残ったそうです。 上段:入り口のあった解説 下段:杜の中にあっ…

骨董屋→餃子屋

八千代児童遊園付近を通りがかった際に、餃子屋ができている事に気が付きました。 この場所には以前、骨董屋が入っており、さらにその前には出前とテイクアウトが できる料理屋さん、さらにその前には八百屋?が入っていました。 現在、後楽園界隈ではマンシ…

角にある謎の柱

このブログの本来の目的である街の風景の記録を行っていると時々、 建物の角に柱のようなものがあることに気が付きます。 図1 文京区後楽2丁目18で見つけた謎の柱 後楽2丁目は再開発を行うため、何れは失われてしまうと思われる 図2 文京区小日向1丁目21で見…

不忍通り裏にひっそりとある天然記念物と牧場跡

不忍通りから裏道に入った所に腰掛稲荷という小さな神社があります。 この神社の敷地には特別天然記念物に指定されている菊花石という天然石があります。 菊花石はその名前のように菊の花のような模様が見られる石で特別天然記念物に 指定されているのは岐阜…

【見頃のピークを超えた?】白山神社 アジサイの開花状況(2021年6月5日)

先週の記事で白山神社のアジサイの開花状況報告は最後にする予定でしたが、 まだ綺麗に咲いてそうだったので今週のアジサイを見てきました。 wagamachibunkyo.hatenablog.com 先週の段階で見頃になっていましたが、1週間たった現在もまだまだ見頃です。 その…

【たぶん見頃です】白山神社 アジサイの開花状況(2021年5月29日)

一週間前から、白山神社のアジサイはそこそこ咲き始めてきました。 あれから一週間経ち、さすがに見頃ではないかと思い見に行ってきました。 wagamachibunkyo.hatenablog.com 先週の段階でそれなりに咲いていたこともあり白山神社だけでなく 白山公園の多く…

占春園に咲く黄色い花(2021年)

一年前、占春園では黄菖蒲が咲いていましたが新型コロナウイルスの影響で 占春園は閉鎖されており、外から見るしかありませんでした。 wagamachibunkyo.hatenablog.com あれから一年経ち、新型コロナウイルスの影響は残っているものの 占春園は閉鎖されたな…

【そこそこ咲いてます】白山神社 アジサイの開花状況(2021年5月22日)

前回見に行った時はアジサイの花がぽつぽつと咲き始めました。 その後、梅雨のように雨の日が続きましたが、あれからどれくらい アジサイの花が開花したのか確認してきました。 wagamachibunkyo.hatenablog.com 先週からぽつぽつ咲き始めたこともありアジサ…