文京の街角

今は見れなくなってしまった文京区の街角や風景を記録するブログです。

開催された夏(2023年)

2020~2022年の3年間は新型コロナ感染症の影響で毎年朝会ごとに 開催されていた夏・秋祭りが中止になってしまいました。 今年は、新型コロナ感染症の分類が引き下げられたこともあり、 文京区内各地で夏が開催されたり、開催される予定になりました。 2020年…

牛天神 夏詣(2023年)

3年連続で牛天神 北野天満宮の夏詣の様子がどうなのか紹介したいと思います。 過去2年では7月の中旬以降に開催される大輪朝顔まつりの時期と重なっていた ということもあり朝顔と風鈴が置かれていましたが、今年は7月の上旬に訪れたため、 朝顔や風鈴はまだ…

文京一中祭(2023)

7月22日(土)に文京区立第一中学校(以下、一中)で第2回の一中祭が開催されました。 昨年の第1回目と異なり、今年は開始時間の30分前から受付開始だったので、 受付からまもない入場者が少ない時の風景を撮影してきました。 今年は昨年と異なりて複数のテント…

白山神社 アジサイの開花状況(2023年6月3日)

先週の段階で、白山神社のアジサイは、見頃1歩手前ぐらいでした。 1週間経過した現在では、どれくらいアジサイが咲いているか見てきました。 先週の段階でだいぶ花が咲いていた事もあり、白山神社側、白山公園側、 富士塚ともに見ごろと言えるぐらいアジサイ…

白山神社 アジサイの開花状況(2023年5月20日)

1週間前から白山神社のアジサイは少しですが咲き始めてきました。 その後、咲いているアジサイはどれくらい増えたのか見に行ってきました。 wagamachibunkyo.hatenablog.com 先週は花が咲いていなかった本堂前辺りも画像からは見えにくかったり 隠れた位置で…

白山神社 アジサイの開花状況(2023年5月13日)

前回、白山神社のアジサイを見に行ってから10日経過しました。 区内にあるアジサイも花が咲き始めた物を見かけるようになったので、 白山神社のアジサイもどれくらい咲いてきたか確認してきました。 10日前と比較すると京華通りから入ってすぐの辺りにアジサ…

白山神社 アジサイの開花状況(2023年5月3日)

今年は2021年と同様に桜とツツジの開花が早かったので、白山神社の アジサイの開花状況を確認しに行ってきました。 本当に僅かですが花を咲かせているアジサイを見つけたものの、全体を見れば さすがに花を咲かせている木は無いに等しい状況でした。 けれど…

処暑の播磨坂の360度写真

現在、春夏秋冬の播磨坂の風景を360度写真で残しておきたいと考えています。 春の桜が咲いている時期の分は何枚か撮影してあるので、今度は夏の葉が 生い茂る桜の木々を撮影してきました。 撮影した時期が夏の終わりなのか茶色くなって落ちている葉っぱが見…

播磨坂にできる花屋 mule

夏の播磨坂の360度写真を撮影し行く際、カフェ リヨン駅が以前あった場所に 新しいお店ができている事に気が付きました。 お店の名前は英語でラバを意味する「mule」。 お店の窓に張り紙があったので近づいてみてみると、muleは花屋さんであり、 9/10(日)に…

文京一中祭とお寺の痕跡探し

7月31日に文京区立第一中学校(以下、一中)で文京一中祭が開催されました。 新型コロナ感染症によって2020年から周辺のお祭りが開催されなくなった ということもあってか、開始時刻前から多くの人が一中に来ていました。 開会式に主催者から今後も文京一中祭…

音羽エリアにある謎の石柱

音羽方面で昔の遺物が残っていないか探していたところ、 謎の石柱を2つと謎の石を1つを見つけました。 謎の石柱① 音羽通りから少し入った裏道の角に謎の石柱がありました。 角にあるのでいけず石のような気もします。 ただ、お茶の水女子大学や筑波大学付属…

牛天神 夏詣(2022年)

昨年の7月に牛天神北野天満宮に行った際に、夏詣と大輪朝顔まつりが 開催されていたので今年の雰囲気はどうなっているのか見に行ってきました。 昨年と同様に境内は多くの朝顔の花と風鈴で飾られており、風が吹くと 風鈴が涼しげな音を出していました。 また…

【見頃です】白山神社 アジサイの開花状況(2022年6月11日)

白山神社のあじさいの開花状況をお伝えして1か月と少しが経過しました。 既に先週の時点でほぼ見ごろであった事や文京あじさい祭りが始まった事もあって、 境内は非常に多くの人があじさいを見に来ていました。 また、あじさいの名所であることや久しぶりの…

【ほぼ見頃です】白山神社 アジサイの開花状況(2022年6月4日)

6月になりそろそろ見ごろになっているであろう白山神社のアジサイの 開花状況を確認しに行ってきました。 先週の時点でぼちぼち咲き始めたという事もあり、白山神社境内も 白山公園でもだいぶ花が咲いていました。 特に白山神社側の方では、ほぼ見頃または見…

【ぼちぼち咲いています】白山神社 アジサイの開花状況(2022年5月28日)

先週に引き続き、今週も白山神社のアジサイの開花状況を見てきました。 前日の午前に大雨が降った事もあり、既に咲いている花やつぼみが 痛んだりしていないか不安でしたが、大丈夫そうでした。 6月まで1週間を切っていることもあり、全体の2割いくかいかな…

【少し咲き始めました】白山神社 アジサイの開花状況(2022年5月21日)

先週、白山神社のアジサイが僅かに咲いていました。 その後、街中で花を咲かせたアジサイを見かけるようになったので 開花状況はどれくらいになったのか見に行ってきました。 全体的に花を咲かせていないアジサイの木が多い物の先週に比べると 花を咲かせて…

レンガ壁

風景の撮影や面白いものが無いか、区内を巡っているとレンガで作られた 壁をたまに目にします。レンガで作られた壁などについて調べてみると 東京電気通信局(現在の総務省)の地方支部宿舎の痕跡だったり、 恐らく明治時代の物だったり(牛天神やその周辺、今…

お茶の水女子大前にできた そろばん塾

お茶の水女子大学前にあったcafe fuuがあった場所に気が付いたら AWATOというそろばん塾が入っていることに気が付きました。 左:AWATOが入る前(2021年2月上旬撮影)、右:AWATO茗荷谷校 AWATOはいつ開校したのか調べてみた所、2021年の4月に茗荷谷校開校と …

牛天神 大輪朝顔まつり(2021年)

1か月半ほど前になりますが、北野神社牛天神にかつて存在した もう一つの参道の痕跡(今月中に記事を投稿したい)が無いか探しに行きました。 7月という事もあって夏詣の期間でしたが、階段を上った先は朝顔と風鈴で 飾られていました。そして、風が吹くたびに…

少し早い銀杏

千川通りを歩いていると、オレンジ色の物が沢山落ちていることに気が付きました。 オレンジ色の物の正体は銀杏でした。 銀杏といえば秋になると見かけるものですがイチョウの木の下に見られるものですが、 周辺のイチョウの木の下を見ても銀杏が見られません…

人の少ない2020年夏休み

夏の区内の風景を記録するために茗荷谷近辺の様々な場所を撮影しました。 今年の夏は、新型コロナウイルスによって旅行に行く人が少なく、外出を控えている人がいることに加え、気温がとても高いため外出している人はあまり見かけませんでた。 左:伝通院、…

シロツメクサ

今年こそ、教育の森公園でキノコが大量発生していないのか探していると シロツメクサの花が沢山咲いていることに気が付きました。 シロツメクサは雑草であるものの、四葉のクローバーとして知られている植物です。 教育の森以外に5月連休時の目白台運動公園…

教育の森公園でキノコ大量発生となるのか?

2017年、教育の森公園の給水施設の裏でキノコが大量発生することが ありました。あれから、梅雨~夏の時期に教育の森公園へ寄った際には またキノコが大量発生しないのかと辺りを見回していました。 けれども2018年、2019年ともに多くても数本ほどしか確認は…

丸ノ内線とアジサイ

この時期になると、丸ノ内線の後楽園駅~茗荷谷駅間で多くアジサイの 花を見ることができます。 このアジサイを地上で見ようとする場合、金剛寺坂途中の跨線橋から 見ることができます(恐らく金富小学校の校庭横から入った先にある 跨線橋からも見る事は可能…

閉鎖された占春園に咲く黄色の花

新型コロナウイルスの影響で区内の様々な施設が閉鎖される中、 ついに占春園も閉鎖されてしまいました(5月8日時点)。 (※緊急事態宣言解除後に入れるようになりました) 閉鎖された占春園では黄菖蒲(しょうぶ)の花が満開になっていました。 黄菖蒲が生えている…

キノコ大量発生の教育の森公園

今から3年前(2017年)のことになりますが、教育の森公園で改修工事が行われている 時期がありました。改修工事が始まった頃はスポーツセンター横の坂を通ることが できなくなり、普段このルートを利用している人は給水の建物の裏を通る必要が ありました。ち…